2021年2月ワークショップについてのご報告
日本劇作家協会では、2021年2月17日から19日に開催した「劇作家と俳優のためのせりふの読みかたワークショップ」について、同ワークショップ内における、講師の受講生に対する言動及びその後の講師と運営の対応について、第三者による調査を進めてまいりました。
2022年9月には最終報告を受け、協会として、第三者調査結果を踏まえつつ、講師、受講生双方とやり取りをしながら、着地点を探ってまいりました。
しかし、残念ながら、協会が講師に対し行った、解決に向けての提案が受け入れられず、合意成立には至らなかったことをここにご報告いたします。
協会としては今回の問題をたいへん重く受け止めております。
あらためまして、被害にあわれた受講生の方に心からのお詫びを申し上げます。
調査の結果、ワークショップの運営をはじめとして、組織的に改善すべき点なども明らかになりました。現在、改革を進めているところであり、みなさんが安心して協会の事業にご参加いただけるよう、今後もコンプライアンスを徹底してまいります。
日本劇作家協会では、2021年2月17日から19日に開催した「劇作家と俳優のためのせりふの読みかたワークショップ」について、同ワークショップ内における、講師の受講生に対する言動及びその後の講師と運営の対応について、第三者による調査を進めてまいりました。
2022年9月には最終報告を受け、協会として、第三者調査結果を踏まえつつ、講師、受講生双方とやり取りをしながら、着地点を探ってまいりました。
しかし、残念ながら、協会が講師に対し行った、解決に向けての提案が受け入れられず、合意成立には至らなかったことをここにご報告いたします。
協会としては今回の問題をたいへん重く受け止めております。
あらためまして、被害にあわれた受講生の方に心からのお詫びを申し上げます。
調査の結果、ワークショップの運営をはじめとして、組織的に改善すべき点なども明らかになりました。現在、改革を進めているところであり、みなさんが安心して協会の事業にご参加いただけるよう、今後もコンプライアンスを徹底してまいります。
2023年9月4日
一般社団法人日本劇作家協会 理事会
一般社団法人日本劇作家協会 理事会