「劇王」とは
劇作家協会東海支部のプロデュース、愛知県長久手市の主催により、2003年から開催されてきた短編演劇の大会。観客とゲスト審査員の投票によって優勝者が決まる。
当初は東海地区の劇作家たちによる競演であったが、第3回は日本劇作家大会2005長久手大会に於いて、北九州・大阪・三重・静岡・東京・盛岡・韓国からも挑戦者を得て開催。2007年の第4回以降は、全国各地の戯曲賞受賞者を招聘しての頂上決戦となる。
10年目となった2013年2月の「劇王X〜天下統一大会」に於いては、各地の予選を勝ち抜いた北海道から九州までの劇作家たちに加え、歴代の劇王たちも参戦。これをもって、長久手市での劇王はいったん休止となるが、以降も劇王イベントは、全国各地で独自に継続開催されている。
2015年には、神奈川県内の演劇人を中心とする実行委員会と神奈川県の主催により、「劇王 天下統一大会2015 ーベイシティロワイヤル in KAAT」が横浜で開催された。
大学生対象の「ミノカモ学生演劇祭」(東海支部協力)・高校生対象の「ハイスクール劇王」(劇作家協会共催)など、ワークショップと劇王形式の短編競演を組み合わせた企画も行われている。
2015年2月27日〜3月1日/ マグカルpresents
劇王 天下統一大会 ベイシティロワイヤル in KAAT
各地区の代表を決めた演劇祭等は以下
[支部事業] 北海道 / 東北 / 東海 / 関西 / 中国
[他 (外部サイト)] 東京 / 神奈川 / 四国 / 九州
2013年2月9〜11日/ 劇王X〜天下統一大会
各地区の代表を決めた演劇祭等は以下
北海道 / 東北 / 東京A / 東京B / 神奈川
関西 / 中国 / 四国 / 九州 / 東海
「劇王」は、観客投票のある競演型の短編演劇祭を各地に生んでいます
**リンク先はすべて外部サイトです
・北海道:教文演劇フェスティバル 短編演劇祭
・東北:もりげき王
・東北:短編演劇コンペティション 劇王っぽいの
・新潟:えんとつ王
・神奈川:劇王 神奈川
・中国:中国ブロック劇王
・四国:四国劇王
・九州:劇トツ×20分