Japan Playwrights Association’s New Playwright’s Award
第31回 劇作家協会新人戯曲賞
[主催] 一般社団法人 日本劇作家協会
[後援] 公益財団法人 一ツ橋綜合財団
一次審査通過作発表!
第31回の応募総数は246作品。一次審査により選ばれた16作品が二次審査に進みました。二次審査の結果発表は11月中旬を予定しております。
一次審査結果
応募要綱(別ページ)
一次審査通過作一覧(16作品・応募戯曲到着順/2025年9月17日発表)
『暗室』 私道かぴ (東京都)
『着かず離れず』 武田宜裕・山川愛美 (広島県)
『8hのメビウス』 本橋 龍 (東京都)
『杜鵑の棲む家』 遠藤雄史 (岩手県)
『ヴァージニティー』 新井孔央 (東京都)
『だいたいみんな躍ってる2024』 大竹ココ (東京都)
『ラブイデオロギーは突然に』 坂本 鈴 (神奈川県)
『追灯の踊り』 村山和弥 (千葉県)
『うすらひの下に、いる』 霧島ロック (東京都)
『バトン』 林 千紘 (愛知県)
『重い愛』 國吉咲貴 (埼玉県)
『牢獄の森』 広田淳一 (東京都)
『トントントン』 加藤瑶未 (東京都)
『君よ、溺れろ』 竹野弘識 (広島県)
『生まれる』 新宮虎太朗 (愛知県)
『けしたらさよなら』 中田夢花・村端賢志 (徳島県)
一次審査員
岡本麻里 小野寺邦彦 釘本 光 工藤千夏 黒川陽子
黒澤世莉 ごまのはえ 佐藤剛史 髙山さなえ 竹田モモコ
泊 篤志 渡山博崇 斜田章大 ピンク地底人3号 藤井友紀
文月奈緒子 南出謙吾 山谷典子