ワークショップフェスティバル

募集案内
[日程] 2025年12月
[会場] 座・高円寺
[申込み受付期間] 10月17日〜11月17日

 

劇作家フェスティバル2025「げきじゃ!」



特設サイト
[日程] 2025年10月31日(金)〜11月3日(月・祝)
[会場] 岡山芸術創造劇場 ハレノワ

 

第31回劇作家協会新人戯曲賞

一次審査通過作発表!

 

戯曲デジタルアーカイブ

フライヤー紹介

改稿サポートする輪。
(月いちリーディング)

趣旨・概要

◎ 東京

リーディングWG
【12/13(土)】17:00
ご来場予約は11月上旬より承ります

・ゲスト:鈴木 聡 ほか

【1/25(日)】17:00
戯曲募集中!締切:11/25(火)

・ゲスト:長田育恵 ほか


関西支部
関西支部FB 


◎ 東北支部
東北支部FB

◎ 九州支部
九州支部FB

◎ アーカイブ
1年分の動画(YouTube)

 

若手劇作家応援プラン!

2025年度も受付中!
プロを目指す若手劇作家を対象に、一定期間の年会費を免除する制度です。ぜひご入会をご検討ください

 

シンポジウム報告 -「引用」と著作権の問題について-

2024年9月19日付け掲載

 



劇作家のための 第1回 中国ブロック 劇王 決定戦

第1回中国ブロック劇王は、武田宜裕氏(INAGO-DX)に決定しました!

昨年度も中国ブロック代表として「劇王X〜天下統一大会」に出場した武田宜裕氏、
堂々のディフェンディング・チャンピオンとして「劇王しゃもじ」を獲得。
武田氏は2014年1月18・19日開催の「四国劇王」に参戦します。



第1回中国ブロック劇王決定戦は、以下のように開催されました

Image
2012年度に日本全国の劇作家たちが参加して行なわれた「劇王X〜天下統一大会」は、劇作家協会東海支部が愛知県長久手市と手を携えて、10年にわたり続けてきた短編演劇の競演です。

2013年度は全国大会はありませんが、「劇王X」に参加した地域の劇作家・プロデューサー・行政の連携で、2013年度は各地で新たな枠組の「劇王」が開催されます。

「第1回中国ブロック劇王決定戦」は、この秋、広島の地で幕を開けます。
本家東海の劇王と同じく、審査員と観客の投票で勝敗を競う、短編演劇のタイトルマッチ。
12月開催の四国ブロック劇王決定戦に、中国ブロックの勝者の派遣も検討中だそうです。

投票権を持つのは、参加8作品すべてをご覧になったお客様。
お近くの方はぜひ足をお運びください。

日時 2013年10月6日(日) 12:40〜17:30 (休憩あり) ⇒終了しました
会場 広島市青少年センターホール (広島市中区基町5-61)

主催:広島演劇協会 広島市教育委員会 広島市青少年センター
提携:NPO法人アートファーム 舞台芸術制作室 無色透明
協力:一般社団法人 日本劇作家協会


【参加劇作家】
武田宜裕  『しじんのうた』
藤井友紀  『渴女 サマリア』
佐藤方俊  『おじさん賛』
岡田和歌冶 『煙突』
山田めい  『むしる人』
野村恵理香 『オモイビトの部屋』
象 千誠    『剥落とキメラ#4』
加藤照康  『悠久のトキを積分したら♪』

【ゲスト審査員】
佃 典彦
  名古屋・劇団B級遊撃隊 主宰。劇作家、演出家、俳優。
  一般社団法人日本劇作家協会運営委員・前東海支部長。
  岸田國士戯曲賞、読売演劇大賞優秀作品賞、名古屋市文化振興賞などを受賞。
 ・はせひろいち
  岐阜・劇団ジャブジャブサーキット 代表。劇作家、演出家。
  一般社団法人日本劇作家協会 元東海支部長。
  松原・若尾記念演劇賞、名古屋市文化奨励賞。
 ・亀尾佳宏
  島根県安来市出身・雲南市在住。県立高校演劇部顧問。
  雲南市市民創作劇の作・演出。
  代表作に『水底平家』、『異伝ヤマタノオロチ』、『暮れないマーチ』など。

【大会ルール】
 1. 上演時間20分以内のオリジナル作品
 2. 役者は3名以内
 3. 基本舞台は4間×4間
 4. 音響・照明は統一プラン
 5. 数分で転換できる置き道具、持ち道具のみ使用可

【料金】
 1,000円 (前売・当日とも)

【お問合せ】
・広島演劇協会
 TEL:090-3632-7853 Webサイト:http://engeki1640.jimdo.com
・広島青少年センター
 TEL:082-228-0447 Webサイト: http://www.cf.city.hiroshima.jp/y-center/

【詳細】

・広島県青少年センター劇王紹介ページ
広島演劇協会


日本劇作家協会プログラム

2025年度のプログラム公演

最新情報は座・高円寺のサイトでご確認ください。

▽ 2025年11月14日(金)〜23日(日)
カムカムミニキーナ
『くまむく〜閻魔悪餓鬼温泉騒動記〜』
作・演出:松村 武

▽ 2025年11月26日(水)〜30日(日)
横浜ボートシアター
『新版 小栗判官・新版照手姫』
脚本:遠藤啄郎
音楽:松本利洋
総監修:堀尾幸男
構成・演出:吉岡紗矢

▽ 2025年12月3日(水)〜7日(日)
演劇集団Ring-Bong
『交差点のプテラノドン』
作:山谷典子
演出:藤井ごう