2022年3月発行
会報 “ト書き” 第67号


目次
全ページダウンロード
◯単ページバージョン ◯ 見開きバージョン
署名原稿の著作権は各執筆者に帰属します。
署名のない記事を含め、無断転載・転用はお断り申し上げます。
**福井健策氏の著作はCC-BYです
表紙、P02〜03、P04〜09、P10〜21、P22〜32に分かれて、下記ページ番号のクリックでPDFが開きます。
---------------------
表紙
--------------------
P02〜03
《巻頭言》
戯曲デジタルアーカイブ革命
--------------------
P04〜09
「素朴な疑問にお答えします。」 戯曲デジタルアーカイブQ&A
《座談会 第1部》
戯曲デジタルアーカイブはこうしてできた!
鈴木 聡 黒澤世莉 サカイリユリカ
土田英生 中谷弥生 美崎理恵 四方田直樹
--------------------
P10〜21
《事例集》
戯曲デジタルアーカイブをどう使う?
・月間ダウンロード数ベスト3
・トータルダウンロード数ベスト10
《寄稿》
福井健策
「劇作家と著作権」これが最後の基本講座
戯曲デジタルアーカイブの秘める無限の可能性
岡室美奈子
演劇博物館のJDTAとアーカイブの意義
《座談会 第2部》
未来へ! 戯曲デジタルアーカイブの可能性と挑戦
--------------------
P22〜32
戯曲デジタルアーカイブ作品目録
・劇作家協会運営の戯曲の読めるサイト
編集後記/賛助会員一覧/会員異動/入会のご案内/ご支援のお願い
《ご挨拶》
渡辺えり 未来へ
鈴木 聡 これからも応援してください。
⇒ 戯曲デジタルアーカイブ (別サイト)
《日本劇作家協会 戯曲デジタルアーカイブ委員会》
[委員]
鈴木 聡 丸尾 聡 黒澤世莉 サカイリユリカ 四方田直樹
長田育恵 鹿目由紀 土田英生 楢原 拓 平田オリザ 横内謙介
[スタッフ]
秋津ねを 中谷弥生 松本一歩 美崎理恵
[協力スタッフ]
荒井久美子 梅咲ミヤビ 江花実里 尾崎太祐 川崎愛美 木村美月
小橋川亜希 椎名慧都 瀬尾さよ子 空風ナギ 斉藤沙紀 那須野恵
藤﨑麻里 鮒田直也 前里咲栄 松田恵里加
[開発チーム]
小林タクシー @ki Kita* なつみ 阿波屋鮎美
[劇作家協会事務局]
勢藤典彦 国松里香
《会報 第67号》
発行:一般社団法人 日本劇作家協会
デザイン:エニカイタ・スタジオ (奥秋 圭)
編集:
広報部/丸尾 聡 (編集長) 工藤千夏 鈴木 聡 堀川 炎 美崎理恵 村尾悦子
アーカイブ部/黒澤世莉 四方田直樹
事務局/勢藤典彦 国松里香
◯単ページバージョン ◯ 見開きバージョン
署名原稿の著作権は各執筆者に帰属します。
署名のない記事を含め、無断転載・転用はお断り申し上げます。
**福井健策氏の著作はCC-BYです
表紙、P02〜03、P04〜09、P10〜21、P22〜32に分かれて、下記ページ番号のクリックでPDFが開きます。
---------------------
表紙
--------------------
P02〜03
《巻頭言》
戯曲デジタルアーカイブ革命
--------------------
P04〜09
「素朴な疑問にお答えします。」 戯曲デジタルアーカイブQ&A
《座談会 第1部》
戯曲デジタルアーカイブはこうしてできた!
鈴木 聡 黒澤世莉 サカイリユリカ
土田英生 中谷弥生 美崎理恵 四方田直樹
--------------------
P10〜21
《事例集》
戯曲デジタルアーカイブをどう使う?
・月間ダウンロード数ベスト3
・トータルダウンロード数ベスト10
《寄稿》
福井健策
「劇作家と著作権」これが最後の基本講座
戯曲デジタルアーカイブの秘める無限の可能性
岡室美奈子
演劇博物館のJDTAとアーカイブの意義
《座談会 第2部》
未来へ! 戯曲デジタルアーカイブの可能性と挑戦
--------------------
P22〜32
戯曲デジタルアーカイブ作品目録
・劇作家協会運営の戯曲の読めるサイト
編集後記/賛助会員一覧/会員異動/入会のご案内/ご支援のお願い
《ご挨拶》
渡辺えり 未来へ
鈴木 聡 これからも応援してください。
⇒ 戯曲デジタルアーカイブ (別サイト)
《日本劇作家協会 戯曲デジタルアーカイブ委員会》
[委員]
鈴木 聡 丸尾 聡 黒澤世莉 サカイリユリカ 四方田直樹
長田育恵 鹿目由紀 土田英生 楢原 拓 平田オリザ 横内謙介
[スタッフ]
秋津ねを 中谷弥生 松本一歩 美崎理恵
[協力スタッフ]
荒井久美子 梅咲ミヤビ 江花実里 尾崎太祐 川崎愛美 木村美月
小橋川亜希 椎名慧都 瀬尾さよ子 空風ナギ 斉藤沙紀 那須野恵
藤﨑麻里 鮒田直也 前里咲栄 松田恵里加
[開発チーム]
小林タクシー @ki Kita* なつみ 阿波屋鮎美
[劇作家協会事務局]
勢藤典彦 国松里香
《会報 第67号》
発行:一般社団法人 日本劇作家協会
デザイン:エニカイタ・スタジオ (奥秋 圭)
編集:
広報部/丸尾 聡 (編集長) 工藤千夏 鈴木 聡 堀川 炎 美崎理恵 村尾悦子
アーカイブ部/黒澤世莉 四方田直樹
事務局/勢藤典彦 国松里香