10月12日にご逝去なさった斎藤憐さんを偲ぶ会は、下記のように開催されました。
【日時】 12月25日(日) 19:00~
【会場】 座・高円寺
【発起人】
坂手洋二 (一般社団法人 日本劇作家協会会長、劇作家、演出家)
高橋新一郎 (「座・高円寺」地域協議会会長)
武田周吾 (NPO法人 東京高円寺阿波おどり振興協会理事長)
内藤一夫 (高円寺商店街連合会会長)
別役実 (NPO法人 劇場創造ネットワーク副理事長、劇作家)
三田和代 (俳優座養成所15期生、女優)
山口紀洋 (成蹊中学同期生 欅会)
渡辺美佐子 (友人代表、女優)
・ ・ ・ ・ ・ ・
桑谷哲男 (座・高円寺支配人)
佐藤信 (座・高円寺芸術監督、演出家)
◎第一部 斎藤憐さんを偲ぶ会 於:座・高円寺1
司会:山田宗一郎、松島輝枝 (座・高円寺劇場創造アカデミー二期生)
【開会の挨拶】
坂手洋二(劇作家、演出家/日本劇作家協会会長)
【スピーチ】
福田善之 (劇作家、演出家)
田山光興 (成蹊高校同窓生グループ「欅会」)
加藤直 (劇作家、演出家/俳優座養成所第十五期生)
渡辺美佐子 (女優/友人代表)
【斎藤憐さん追悼リーディング/日本劇作家協会】
ナレーター:宮尾昌宏、大浦千佳 (座・高円寺劇場創造アカデミー二期生)
渡辺えり 鈴木聡 野中友博 三谷るみ
マキノノゾミ 篠原久美子 青井陽治 高橋長英
西山水木 丸尾聡 坂手洋二 清水弥生
竹下景子 山口智恵 松橋登 永井愛
やまうちくみこ 長谷基弘 結城孫三郎 (登場順)
【憐さん演出のドキュメンタリー上映】 (ドキュメンタリージャパン提供)
【演奏 自由劇場オリジナルバンド 『上海バンスキング』より】
串田和美 吉田日出子 笹野高史 服部吉次
大森博史 真那古敬二 小日向文世 戸石みつる
小西康久 大月秀幸 内田伸一郎 片岡正二郎
花島英三郎 山本修 山田ヒロシ
◎第2部 斎藤憐さんの思い出に 於:カフェ&レストラン アンリ・ファーブル
司会:山田宗一郎、松島輝枝 (座・高円寺劇場創造アカデミー二期生)
【献杯】 内藤一夫 (高円寺商店街連合会会長)
【挨拶】 斎藤義 (斎藤憐さん兄/建築家)
*故・斎藤憐氏につきましては、会報誌“ト書き”で特集を組む予定です。
*ご逝去に際し、斎藤憐氏が館長を務めていた座・高円寺が、支配人名で出しました訃報はこちらです。
【日時】 12月25日(日) 19:00~
【会場】 座・高円寺
【発起人】
坂手洋二 (一般社団法人 日本劇作家協会会長、劇作家、演出家)
高橋新一郎 (「座・高円寺」地域協議会会長)
武田周吾 (NPO法人 東京高円寺阿波おどり振興協会理事長)
内藤一夫 (高円寺商店街連合会会長)
別役実 (NPO法人 劇場創造ネットワーク副理事長、劇作家)
三田和代 (俳優座養成所15期生、女優)
山口紀洋 (成蹊中学同期生 欅会)
渡辺美佐子 (友人代表、女優)
・ ・ ・ ・ ・ ・
桑谷哲男 (座・高円寺支配人)
佐藤信 (座・高円寺芸術監督、演出家)
◎第一部 斎藤憐さんを偲ぶ会 於:座・高円寺1
司会:山田宗一郎、松島輝枝 (座・高円寺劇場創造アカデミー二期生)
【開会の挨拶】
坂手洋二(劇作家、演出家/日本劇作家協会会長)
【スピーチ】
福田善之 (劇作家、演出家)
田山光興 (成蹊高校同窓生グループ「欅会」)
加藤直 (劇作家、演出家/俳優座養成所第十五期生)
渡辺美佐子 (女優/友人代表)
【斎藤憐さん追悼リーディング/日本劇作家協会】
ナレーター:宮尾昌宏、大浦千佳 (座・高円寺劇場創造アカデミー二期生)
渡辺えり 鈴木聡 野中友博 三谷るみ
マキノノゾミ 篠原久美子 青井陽治 高橋長英
西山水木 丸尾聡 坂手洋二 清水弥生
竹下景子 山口智恵 松橋登 永井愛
やまうちくみこ 長谷基弘 結城孫三郎 (登場順)
【憐さん演出のドキュメンタリー上映】 (ドキュメンタリージャパン提供)
【演奏 自由劇場オリジナルバンド 『上海バンスキング』より】
串田和美 吉田日出子 笹野高史 服部吉次
大森博史 真那古敬二 小日向文世 戸石みつる
小西康久 大月秀幸 内田伸一郎 片岡正二郎
花島英三郎 山本修 山田ヒロシ
◎第2部 斎藤憐さんの思い出に 於:カフェ&レストラン アンリ・ファーブル
司会:山田宗一郎、松島輝枝 (座・高円寺劇場創造アカデミー二期生)
【献杯】 内藤一夫 (高円寺商店街連合会会長)
【挨拶】 斎藤義 (斎藤憐さん兄/建築家)
*故・斎藤憐氏につきましては、会報誌“ト書き”で特集を組む予定です。
*ご逝去に際し、斎藤憐氏が館長を務めていた座・高円寺が、支配人名で出しました訃報はこちらです。