第17回 劇作家協会新人戯曲賞
[主催] 一般社団法人 日本劇作家協会
[後援] 財団法人 一ツ橋綜合財団
演劇界の未来を担う才能に道を拓くことを期し、1996年より当協会が主催している劇作家協会新人戯曲賞。
第17回目の応募総数は220本で、一次審査通過作22本が二次審査に進み、
最終候補作として6本が選出されました。
12月11日(日)に座・高円寺に於いて、最終候補作の中から劇作家協会新人戯曲賞を選出する公開審査会を開催。2時間の討議の結果、受賞作1本を決定致しました。
*6作品全文掲載の“優秀新人戯曲賞2012”(¥1,680)を、ブロンズ新社より発売中。
第17回目の応募総数は220本で、一次審査通過作22本が二次審査に進み、
最終候補作として6本が選出されました。
12月11日(日)に座・高円寺に於いて、最終候補作の中から劇作家協会新人戯曲賞を選出する公開審査会を開催。2時間の討議の結果、受賞作1本を決定致しました。
*6作品全文掲載の“優秀新人戯曲賞2012”(¥1,680)を、ブロンズ新社より発売中。




川村毅・坂手洋二・佃典彦・土田英生・マキノノゾミ・横内謙介・渡辺えり




*受賞作は公開審査会の最後にその場で発表されます
受賞作の作者には、正賞の時計と副賞賞金50万円が贈呈されます








岡安伸治・小松幹生・鈴江俊郎・竹内銃一郎・
佃典彦・土田英生・永井愛

作品タイトル
|
作者氏名
|
I WANT SOME MORE! | 西田雅子 |
朝からギョーザ | 山口タカフミ |
ミズヲキク | 河合穂高 |
ロクな死にかた | 広田淳一 |
林檎幻燈(りんごげんとう) | 西史夏 |
クビナツ | 中川よしの |
くるみ割りばあさん | 園部まりあ |
ねぼすけさん | 佐々木充郭 |
ドーナツの穴 | 半蔵 |
元禄夜討心中 | 三谷るみ |
ドミトリーハウス新高円寺 | 笠島清剛 |
おんなともだち | 若村悦子 |
合唱曲第58番 | 田上豊 |
娘帰る | 咲恵水 |
がけっぷち | 内河啓介 |
スメル | 登米裕一 |
花と魚 | 柳井祥緒 |
お母さんしかいない国 | 石神夏希 |
ウェディング | 長内那由多 |
夜にだって月はあるから | 金哲義 |
ほしがりません | 土屋顕史 |
くじらホテルはほぼ満室 | 越智優 |

岡安伸治・鹿目由紀・黒川陽子・小松幹生・高谷信之・嶽本あゆ美
棚瀬美幸・ナカヤマカズコ・原田一樹・平塚直隆・横山拓也・芳崎洋子