第16回 劇作家協会新人戯曲賞
[主催] 一般社団法人 日本劇作家協会
[後援] 一ツ橋綜合財団 杉並区
平成22年度文化庁芸術団体人材育成支援事業
[協力] 株式会社ジャストシステム 株式会社小学館
財団法人北九州市芸術文化振興財団
演劇界の未来を担う新しい才能に道を拓くことを期し、1996年より当協会が主催している劇作家協会新人戯曲賞。第16回目の応募総数は170作。第一次選考と第二次選考を経て、6作品が最終候補に選出されました。
最終候補の中から劇作家協会新人戯曲賞を選出する公開審査会は、12月12日(日)、座・高円寺に於いて公開で行なわれ、この賞の開設以来初めての、2作同時受賞となりました。
*6作品すべてを掲載した『優秀新人戯曲集2011』(1680円)、ブロンズ新社より発売中。
最終候補の中から劇作家協会新人戯曲賞を選出する公開審査会は、12月12日(日)、座・高円寺に於いて公開で行なわれ、この賞の開設以来初めての、2作同時受賞となりました。
*6作品すべてを掲載した『優秀新人戯曲集2011』(1680円)、ブロンズ新社より発売中。




ケラリーノ・サンドロヴィッチ 斎藤憐 坂手洋二
佃典彦 マキノノゾミ 横内謙介 渡辺えり (50音順)









岡安伸治・小松幹生・斎藤 憐・鈴江俊郎
佃 典彦・土田英生・永井 愛・マキノノゾミ

作者氏名
|
作品タイトル
|
松井大悟 | ハッピーエンドクラッシャー |
相馬杜宇 | 痩せてたまるか! |
丸岡由詩 | 自尊心の足音 |
サリngROCK | ビリビリ HAPPY |
肥田知浩 | どどめジャム |
橋口周公 | 背馳 -そうして最後に残るもの |
二宮彩乃 | たまごゴハンの違和感 |
浅岡直子 | 骨 |
高橋亜季 | 僕の城、六畳。 |
秋之桜子 | 猿 |
和田庸子 | 黒と白のピエタ -種子を粉にひいてはならない |
石維裕子 | ゴミとお宝 |
笠島清剛 | 通夜の前の晩 |
咲恵水 | 朔日に紅く咲く |
滝本祥生 | 春の遭難者 |
石井淳 | 丹沢大学応援団 |
伊庭高明 | ばせをかな |
高明石 | ある日のパリクラブ「真君の送別会」 |
平塚直隆 | トラックメロウ |
きたむらけんじ | 幹事長、出番です! |
鹿目由紀 | ここまでがユートピア |
太田衣緒 | カサブランカ・ヨサブランカ |
舘そらみ | ここに線を引く |

岡安伸治・小川未玲・黒川陽子・小松幹生・高谷信之・嶽本あゆ美
棚瀬美幸・ナカヤマカズコ・野中友博・原田一樹・横山拓也・芳崎洋子