2015年10月発行
目次
▽ 表紙 『電柱メン』撮影:山下昇平 デザイン:奥秋 圭
▽ 巻頭言 長田育恵「地図と風景」
▽ 対談:別役 実×ケラリーノ・サンドロヴィッチ
・劇作家協会公開講座2015年夏「別役を待ちながら」より
鐘下辰男 岩松 了 宮沢章夫 渡辺えり 坂手洋二
・別役さんの声と語り口 坂手洋二
・別役さんのお言葉
・別役実 戯曲出版・掲載リスト 1963〜2015
▽ 海外劇作家インタビュー Dinh Tien Dung氏 聞き手:渡辺えり
・インタビューを終えて 渡辺えり
▽ あれやこれやをセリフにしてみよう! 第2回 お題「平和」
鹿目由紀 遠藤雄史 わかぎゑふ 福田修志 河田唱子
▽ 言論表現委員会のページ
・言論表現の自由のよって立つところ 永井 愛
・2015年度上半期発表のアピール・声明等
▽ 福井健策の演劇×著作権×法律
「五輪エンブレム」問題から考える、マークやロゴの著作権
▽ 高校演劇の創り手たちスペシャル 第6回 「フクシマの今」
佐藤雅通 齋藤夏菜子 佐藤茂紀 インタビュー・文責=工藤千夏
▽ 新支部紹介 九州支部設立
万を持して、九州に支部ができました 泊 篤志
▽ 事業報告
・戯曲セミナー
・月いちリーディング
・劇作家協会公開講座2015年夏 1日目
▽ 各地より
埼玉/小松幹生 神奈川/嶽本あゆ美 愛知/渡山博崇 大阪/伊地知克介
▽ ネットワーク ── 劇作家往復書簡 第5回 長谷川公次郎×黒川陽子
▽ 好きな台詞 第24回 中村獅童
▽ 編集後記
発行:一般社団法人 日本劇作家協会
編集:渡辺えり 丸尾聡 中田満之 長田育恵 工藤千夏
鈴木聡 村尾悦子 勢藤典彦 国松里香
デザイン:エニカイタ・スタジオ (奥秋圭)
▽ 巻頭言 長田育恵「地図と風景」
▽ 対談:別役 実×ケラリーノ・サンドロヴィッチ
・劇作家協会公開講座2015年夏「別役を待ちながら」より
鐘下辰男 岩松 了 宮沢章夫 渡辺えり 坂手洋二
・別役さんの声と語り口 坂手洋二
・別役さんのお言葉
・別役実 戯曲出版・掲載リスト 1963〜2015
▽ 海外劇作家インタビュー Dinh Tien Dung氏 聞き手:渡辺えり
・インタビューを終えて 渡辺えり
▽ あれやこれやをセリフにしてみよう! 第2回 お題「平和」
鹿目由紀 遠藤雄史 わかぎゑふ 福田修志 河田唱子
▽ 言論表現委員会のページ
・言論表現の自由のよって立つところ 永井 愛
・2015年度上半期発表のアピール・声明等
▽ 福井健策の演劇×著作権×法律
「五輪エンブレム」問題から考える、マークやロゴの著作権
▽ 高校演劇の創り手たちスペシャル 第6回 「フクシマの今」
佐藤雅通 齋藤夏菜子 佐藤茂紀 インタビュー・文責=工藤千夏
▽ 新支部紹介 九州支部設立
万を持して、九州に支部ができました 泊 篤志
▽ 事業報告
・戯曲セミナー
・月いちリーディング
・劇作家協会公開講座2015年夏 1日目
▽ 各地より
埼玉/小松幹生 神奈川/嶽本あゆ美 愛知/渡山博崇 大阪/伊地知克介
▽ ネットワーク ── 劇作家往復書簡 第5回 長谷川公次郎×黒川陽子
▽ 好きな台詞 第24回 中村獅童
▽ 編集後記
発行:一般社団法人 日本劇作家協会
編集:渡辺えり 丸尾聡 中田満之 長田育恵 工藤千夏
鈴木聡 村尾悦子 勢藤典彦 国松里香
デザイン:エニカイタ・スタジオ (奥秋圭)