第27回鶴屋南北戯曲賞

受賞作決定!

 

リーディングフェスタ2023

沈黙を読む〜太田省吾『小町風伝』リーディング
トークセッション「教えて、太田省吾さん」

映像配信中!

 

長編戯曲の改稿講座

リーディング発表の映像公開中!

 

劇作家協会公開講座2023年夏

8/19(土) シンポジウム「SNS・配信時代における戯曲と演劇」
19日シンポジウム配信中!

8/20(日)「演劇の現場でのハラスメントを考えるフォーラムシアター」
⇒終了しました

 

戯曲セミナー
「2.5次元脚本コース」を開設!

受付は終了しました
受講案内
開講:2023年12月8日(金)
申込締切:12月4日(月)

 

改稿サポートする輪。
(月いちリーディング)

趣旨・概要

2023年度の改稿サポートする輪。/月いちリーディングは終了しました。
2024年度の実施については改めてご案内申し上げます。

◎ 東京+オンライン

リーディングWG

◎ 東北支部
東北支部FB

関西支部
関西支部FB


◎ 九州支部
九州支部FB

◎ アーカイブ
1年分の動画(YouTube)

 

新!劇作家協会のナカミ

インタビュー公開中!
劇作家協会の活動と人を紹介するインタビュー企画

 

若手劇作家応援プラン!

2024年度も受付中!
プロを目指す若手劇作家を対象に、一定期間の年会費を免除する制度です
ぜひご入会をご検討ください

 

戯曲デジタルアーカイブ

劇作家権利処理DX化プロジェクト 報告書公開!

500本以上収録の戯曲の電子図書館(別サイト)

 

会報『ト書き』

67号〜69号を全ページ閲覧/ダウンロードできます

 

映像の公開期間は終了しました
《配信企画》
リーディングフェスタ2022

◯ 公募短編戯曲リーディング
「俳優と戯曲でセッション 〜魅力的な人物をどう描くか〜」


◯ 第28回劇作家協会新人戯曲賞 佳作リーディング
『わたしのそばの、ゆれる木馬』



◯ 第28回劇作家協会新人戯曲賞 授賞式+トークセッション


俳優と戯曲でセッション  佳作リーディング  授賞式  クレジット/お問合せ 

公開は終了しました
公募短編戯曲リーディング
『俳優と戯曲でセッション 〜魅力的な人物をどう描くか〜』


俳優は作家の想像を膨らませてくれる心強い存在です。この人がこんな人物を演じたらおもしろそうだな、この人がこんな言葉を話したらきっと素敵だろうな。そんな繰り返しが新しい物語を紡いでいきます。今回は出演者を発表して戯曲を募集しました。応募作より4本をリーディングで紹介します。
参考:戯曲募集要項 多くのご応募をどうもありがとうございました

《選出作》(上演順記載)
 ◯ 吉田有希  『たぬき』
 ◯ 二木ちひろ 『あ、猫』
 ◯ 鈴木 穣   『ふたりぼっち』
 ◯ ほしのしんや『緑地観察会』
配役表

 

[出演]
安藤理樹 おぐりまさこ (空宙空地) 西山水木
福井 夏 (柿喰う客) 山田百次 (ホエイ)
[ファシリテイター]  関根信一 ハセガワアユム
 
トーク「作家・俳優の両面から探る「魅力的な戯曲のつくり方」
[登壇] 関戸哲也 安藤理樹 おぐりまさこ 西山水木 福井 夏 山田百次 
[司会] 山田裕幸

[企画担当] 越智良知 サカイリユリカ 関戸哲也 ハセガワアユム 藤﨑麻里 吉田康一
[出演協力] (株)エクサプローズPro. BLUELABEL (株)レトル


公開は終了しました
第28回劇作家協会新人戯曲賞 佳作リーディング
『わたしのそばの、ゆれる木馬』


[作]  仁科久美
[演出] 日澤雄介 
配役表

[瀬戸山美咲 選評より]
1960年代後半に日本で生まれたある女性の一生を描きながら、

女性が求められてきた社会規範などを浮き彫りにする作品だった
新人戯曲賞総合案内
審査員による選評

 
 
[出演]
石田迪子 小山萌子 七味まゆ味(柿喰う客/七味の一味)
高畑こと美 西尾友樹(劇団チョコレートケーキ)
山田宏平 山本郁子(文学座)

 
[企画担当] 古川 健 山田裕幸 西山水木 藤﨑麻里

[出演協力] アクトレインクラブ エンパシィ (株)オランウータン


公開は終了しました
第28回劇作家協会新人戯曲賞 授賞式+トークセッション

 

《式次第》
 -日本劇作家協会会長 瀬戸山美咲よりビデオメッセージ
 -賞状授与
 -佳作入選 仁科久美氏よりご挨拶
 -トークセッション 日澤雄介 鹿目由紀 山田裕幸(聞き手)
 
[司会]   関根信一
[企画担当] 古川 健 山田裕幸 西山水木 藤﨑麻里

《優秀新人戯曲集2023》
最終候補作5作品を全文掲載!
日本劇作家協会 編 / ブロンズ新社
2300円+税



 リーディングフェスタ2022

 ◯公募短編戯曲リーディング 企画・運営・リーディング作品選考
 《企画事業部 人材育成委員会 リーディングワーキンググループ》
  山田裕幸 サカイリユリカ 吉田康一
  
大西弘記 越智良知 小野寺邦彦 鹿目由紀 関戸哲也 関根信一
  西山水木 ハセガワアユム 藤﨑麻里 藤田卓仙 美崎理恵

 ◯第28回劇作家協会新人戯曲賞佳作リーディング 企画・運営 
 《企画事業部 人材育成委員会+劇場企画委員会 新人戯曲賞ワーキンググループ》
  赤澤ムック 棚瀬美幸 古川 健 山田裕幸


文化庁委託事業「令和4年度 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
主催:文化庁、一般社団法人 日本劇作家協会 
制作:一般社団法人 日本劇作家協会
後援:杉並区
協力:NPO法人 劇場創造ネットワーク/座・高円寺

 第28回劇作家協会新人戯曲賞 授賞式 企画・運営
 《企画事業部 人材育成委員会+劇場企画委員会 新人戯曲賞ワーキンググループ》
  赤澤ムック 棚瀬美幸 古川 健 山田裕幸


 主催:一般社団法人 日本劇作家協会
 後援:公益財団法人 一ツ橋綜合財団、杉並区
 協力:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺

 舞台監督:大地洋一
 音響:佐久間和子
 照明:吉嗣敬介(ch.4429)
 撮影:吉田康一 吉田雅人 米田浩章
 映像編集:吉田康一
 当日運営:梅咲ミヤビ 重信臣聡
 制作:松本 悠(青春事情) 飯塚なな子 国松里香 勢藤典彦


 お問合せ
 一般社団法人 日本劇作家協会 事務局
   TEL: 03-5373-6923
   MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 
 
《配信企画》
リーディングフェスタ2023
沈黙を読む〜太田省吾『小町風伝』リーディング〜

▶︎配信中!
ドラマリーディング『小町風伝』
トークセッション「教えて、太田省吾さん


リーディング  トーク  お問合せ
沈黙を読む
〜太田省吾『小町風伝』リーディング〜
https://youtu.be/gWuKZMF91I8

太田省吾氏の「沈黙劇」の嚆矢である『小町風伝』を、すべての台詞を読むリーディングで紹介します。

《企画趣旨》

『小町風伝』の冒頭の指示書きには、主要な人物たちの台詞は「すべて沈黙のうちにあって、〈台詞〉として外化されることがない」と記されています。戯曲には全ての台詞が書き込まれているのですが、舞台の大半は沈黙のうちにあることが要求されているのです。
 太田氏は著書の中で、「沈黙劇とは無言ではなく、過剰な遅さの表現である」と述べています。人物は台詞を喋っているが、それが観客には聞こえないほどゆっくりなのです。今回のリーディングは、引き延ばされた時間を巻き戻し、その中に今も存在している『小町風伝』の台詞たちの、再生を試みるものです。

企画趣旨全文

配役表

《出演》(50音順):
浅倉洋介 大鷹明良 薩川朋子(張ち切れパンダ) 西山水木(下北澤姉妹社)
マキノノゾミ 村岡希美(ナイロン100℃/阿佐ヶ谷スパイダース)
 
     

[演出] 関根信一
[映像ディレクター] 吉田康一
[コーディネーター] 小野寺邦彦 西山水木 藤﨑麻里
[演出補佐] 越智良知 吉田康一
[出演協力]  エクサプローズPro. (株)アルファエージェンシー J.CLIP (有)アパッチ

・ご視聴は無料ですが、データ通信料はかかります。無料WiFi、データ量無制限契約回線などのご利用をおすすめします。


トークセッション
「教えて、太田省吾さん」

[登壇] 金 世一 金 潤貞 楡木令子
[司会] 山田裕幸

《登壇者プロフィール》
金世一 (キム セイル)
韓国・釜山生まれ。演出家、俳優、演技トレーナー。世 amI主宰。
慶星大学演劇映画学科卒業後、2003年に日本文化庁の海外芸術家招聘研修員として来日。東京大学大学院修士課程修了、同博士課程単位取得満期退学。国際演劇祭受賞作品をはじめ、アジア各国の共同制作による演劇作品で演出・出演。2012年、『小町風伝』を沈池娟とともに韓国語に翻訳、出版。2019年には釜山市立劇団で太田省吾氏の『水の駅』を演出。同作は福岡、ポーランドでも上演。

金潤貞(キム ユンジョン)
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 助教。
韓国芸術綜合学校演劇院演劇学科修士、大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。論文として「沈黙する主人公 ── 太田省吾作『小町風伝』(1977) の「老婆」」「イ・ユンテク演出の太田省吾作『小町風伝』 ── 韓国の舞台にて」など。2024年1月21日まで早稲田大学演劇博物館で開催中の特別展 「太田省吾 生成する言葉と沈黙」を担当。

楡木令子(にれき れいこ)
静岡県生まれ。美術家。
美術留学のためロンドン、ドイツに住み、国立ベルリン美術大学彫刻学科 M.A. 修士課程修了。環境にインスパイヤされて生まれる制作スタイルを大切にし、アーティスト・イン・レジデンスをベースとした滞在制作の経験多数。近年はご神木、巨樹をテーマにした制作を続ける。1998年に太田省吾氏の転形劇場『水の駅―3』に舞台美術として参加。




《リーディング・ワーキンググループ》
山田裕幸 サカイリユリカ 吉田康一
越智良知 小野寺邦彦 鈴木麻名実 関戸哲也 関根信一
西山水木 ハセガワアユム 藤﨑麻里 藤田卓仙

《スタッフ》
舞台監督:佐藤昭子  音響:井上直裕(atSound)  照明:吉嗣敬介(ch.4429)
撮影・配信:吉田康一 吉田雅人  米田浩章
制作・運営:松本 悠 国松里香 梅咲ミヤビ 重信臣聡

助成:文化庁文化芸術振興費補助金 (舞台芸術等総合支援事業(次代の文化を創造する新進芸術家育成事業)) 独立行政法人日本芸術文化振興会
主催:一般社団法人日本劇作家協会 制作:一般社団法人日本劇作家協会

協力:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺 後援:杉並区



 お問合せ
 一般社団法人 日本劇作家協会 事務局
   TEL: 03-5373-6923
   MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 
 

《配信企画》
リーディングフェスタ2020 戯曲に乾杯!

─── 書くのは休んで、今日は語ろう。───

 

▶︎公開中!!「別役実さん、どちらへ  ── 別役実 未上演戯曲リーディング」
▶︎公開中!!  この戯曲の〇〇がすごい!Vol.2「小劇場のこのエンタメがすごい!」
▶︎公開は終了しました「新人戯曲賞最終候補作 プレビューリーディング」
▶︎終了しました
「第26回 劇作家協会新人戯曲賞 公開審査会」


12月12日(土)公開
別役実さん、どちらへ ── 別役実 未上演戯曲リーディング

⇒Youtubeで視聴する https://youtu.be/ARKtB_wU61Y
**タイムインデックスが有効なYoutubeでの視聴をおすすめいたします。

 

2020年3月に亡くなられた別役実さん。その生涯と作品を振り返るとともに、2020年7月の“悲劇喜劇”に発表された戯曲、『おや、賢治さん、どちらへ うん、ちょっと、そこまで』をリーディングする予定です。宮沢賢治を題材に多くの戯曲やシナリオを書かれた別役さん。この作品でもユーモアとペーソスにあふれた視点で宮沢賢治の生涯を描いています。
  
 [ナレーション・企画担当] 関根信一 サカイリユリカ
 [出演] (写真左から・50音順)
 板倉光隆 内田龍磨(Pカンパニー) 木村佐都美(おちないリンゴ) 小林勝也(文学座)
 西村俊彦 福井裕子(演劇集団円) 宮地洸成(マチルダアパルトマン/DULL-COLORED POP)
 [出演協力] (株)円企画 (株)大沢事務所 ヘリンボーン

      


12月12日(土)公開
この戯曲の〇〇がすごい!Vol.2「小劇場のこのエンタメがすごい!」

⇒Youtubeで視聴する https://youtu.be/VDyyfAYUZBs
**タイムインデックスが有効なYoutubeでの視聴をおすすめいたします。

 

昨年のリーディングフェスタで開催した「この戯曲の〇〇がすごい!」の第二弾。今回のテーマは「小劇場のこのエンタメがすごい!」です。戯曲賞は文学的なものが有力視されがちと肩を落とすエンタメ系劇作家の声を聞き、いわゆるコメディ・アクション・活劇・ファンタジーを含む幅広いエンタメから、「すごい戯曲」をSNSで募集しました。担当者がチョイスしたものと併せ、リーディング+トークで紹介します。

《ピックアップ作品》
 冨坂 友 (アガリスクエンターテイメント)『ナイゲン』
 金内健樹 (盛夏火)『ウィッチ・キャスティング』
 笠浦静花 (やみ・あがりシアター)『よるをこめて』
 佐藤慎哉 (アナログスイッチ)『みんなの捨てる家。』

  
 [登壇・企画担当] ハセガワアユム 藤﨑麻里 吉田康一
 [出演] (写真左から)
 木村聡太 波多野伶奈 古市みみ (MU) 古屋敷悠 真嶋一歌 四柳智惟
 [出演協力](株)エコーズ

      

公開は終了しました
新人戯曲賞最終候補作 プレビューリーディング

最終候補作6作品の冒頭をドラマリーディングでご紹介。それぞれに異なるテイストや文体の一端を知ることができます。作者プロフィールの紹介もあり。聞いておけば、審査会をいっそう深く楽しめること間違いなし!

一次審査通過作
戯曲賞応募要項

 第26回劇作家協会新人戯曲賞 最終候補作品 (応募戯曲到着順)
  有吉朝子(東京都) 『キラメク!』
  斜田章大 (愛知県) 『サカシマ』
  ビト (奈良県)   『椅子は椅子』
  河合穂高 (岡山県) 『春の遺伝子』  
  竹田モモコ (大阪府)『いびしない愛』 
  泉 晟 (広島県)   『(一)変容する日々 (二)燃料用ガスがあたえられたとせよ』

[登壇・企画担当] 山田裕幸 美崎理恵 / 鹿目由紀(登壇はいたしません)
[トークゲスト] 石原 燃
[出演] (写真左上から)

北見直子 古市裕貴 古澤光徳 水田由佳 山田 愛 吉田雅人 (以上 ユニークポイント)
ヤストミフルタ (ノックノックス/ユニークポイント) みょんふぁ (CESエンターテイメント)
伊藤麻由 (シアターtacogura) 清里達也 (TRY-ANGLE) 松島寛和 (劇団シアターホリック)
美崎理恵 (水中散歩/創作てんからっと)

            


12月13日(日)18:30~21:00 終了しました
第26回劇作家協会新人戯曲賞 公開審査会

例年は座・高円寺で行なう審査会をZoomで開催。
受賞作が決まる討議にオンラインでお立ち会いいただけます。

応募総数242本から、第一次・第二次の選考を経て絞られた6本。8人の審査員が、新人たちの6作品と対峙します。事前の談義は一切なし。この場で語られることだけで受賞作が決定する公開討議は、極めて厳正な審査であるとともに、スリリングな知的エンターテイメント。
ご予約の方はPeatixのイベント視聴ページで、6作品の梗概の閲覧可能です。

*なお、劇作家協会新人戯曲賞は、昨年より最終審査員を男女ほぼ同数としています。

[審査員] (写真左上から)
赤澤ムック 桑原裕子 坂手洋二 佃 典彦 土田英生 マキノノゾミ わかぎゑふ 渡辺えり

[司会]  川村 毅

       

最終候補作全文掲載の
「優秀新人戯曲集2021」発売中!
  ⇒Amazon    ⇒ 楽天ブックス ⇒ 紀伊國屋書店Web ほか各種書店で取り扱いあり 

授賞式

[登壇] 審査員 最終候補者
[司会] 丸尾 聡



ご予約⇒受付は終了しました

ご案内
《審査会はPeatixの予約者専用ページでご視聴ください》
・Zoom、Youtubeからのご視聴はできません。
・配信URLの譲渡はできません。予約時のPeatixアカウントでのみご視聴可能です。
・Peatixで不正アクセスがありました。既会員の方はパスワードを必ず変更したうえでお楽しみください。
《審査会の配信はライブのみです》
審査会の性質上、アーカイブ配信はありません
・途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、巻き戻しての再生はできません。

・回線トラブル等でご視聴いただけなかった場合も、アーカイブの提供はできかねます
・審査会は18:30ー21:00の予定ですが、討議の状況により終了時刻は前後します。
・開始5分前くらいに視聴ページをリロードしてください。

《ご予約にはPeatixの会員登録が必要です》
・登録方法、視聴方法についていはPeatixのヘルプページをご覧ください。
会員登録に料金はかかりません
《他
・ご視聴は無料ですが、データ通料はかかります。
・無料WiFi、データ量無制限契約回線などのご利用をおすすめします。




 別役実さん、どちらへ/小劇場のこのエンタメがすごい/プレビューリーディング 
 《リーディング部》
  山田裕幸 吉田康一 大西弘記 鹿目由紀 サカイリユリカ 瀬戸山美咲
  関根信一 
中津留章仁 西山水木 長谷基弘 ハセガワアユム 藤﨑麻里
  
藤田卓仙 舟橋“委員長”慶子 丸尾 聡 美崎理恵 山田百次

文化庁委託事業「令和2年度 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
主催:文化庁、一般社団法人 日本劇作家協会 
制作:一般社団法人 日本劇作家協会

 第26回劇作家協会新人戯曲賞公開審査会
 《出版部》
  石原 燃 赤澤ムック 長田育恵 坂手洋二 瀬戸山美咲 棚瀬美幸
  永井 愛 楢原 拓 南出謙吾 村尾悦子 柳井祥緒

 
  主催:一般社団法人 日本劇作家協会

  後援:公益財団法人 一ツ橋綜合財団

 スタッフ
  映像編集:吉田康一 ハセガワアユム
  制作:松本 悠(青春事情) 国松里香(劇作家協会事務局)


 お問合せ
 一般社団法人 日本劇作家協会 事務局
   TEL: 03-5373-6923
   MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

サイト内検索

日本劇作家協会プログラム

2023年度のプログラム公演

最新情報は座・高円寺のサイトでご確認ください。

▽ 3月27日(水)〜31日(日)
演劇集団Ring-Bong
『シングルファザーになりまして。』
作:山谷典子

▽ 4月17日(水)〜21日(日)
まるは食堂製作委員会
『まるは食堂2024』
作・演出:佃 典彦

▽ 5月15日(水)〜19日(日)
BQMAP
『ジャックはひとり木に登る』
作・演出=奥村直義
音楽=佐藤 太・竹下 亮